top of page

M-STYLEの

こだわり

自然素材にこだわることは、

環境問題にも取り組むということ。

M02-039.jpg

家具は暮らしを豊かに

​ここちよくする

日々、身近に触れる家具だからこそ、大切にしているのは快適性や心地よさです。

私たちの暮らしを支え、人生に寄り添う家具だからこそ、M-STYLEでは「家具は暮らしを豊かに、ここちよくする」という考えのもと、シンプルで飽きが来ない、使い続ける程に愛着が湧く家具・建具づくりをご提案します。

日本のものづくりは腕の良い職人が揃っているものの、近年では海外で製造された安価な家具に押されています。そこで私たちM-STYLEは、長年培った家具職人によるオーダー家具・建具の自社製造はもちろん、全国でこだわった家具を製造する家具工房の家具もセレクトし、日本のものづくりを広めたいと考えています。

また、“いい家具”とは安価や技術的なことだけもなく、見た目のセンスを感じる美しさだったり、触り心地の素材感だったりも、暮らしを豊かにする居心地の良さをつくるのに大切です。

私たちが考える

家具・建具づくり

素材や質感にこだわった 職人による手仕事。

M-STYLEでは、オーダーを受けてから一品一品を、家具職人が手間ひまかけて製造するために、既製品とくらべると価格が高く感じるかもしれません。しかし、自分の暮らしに合うデザインで、住空間にも馴染む配置や形状のオーダー家具・建具なら、価格以上の価値を感じることができます。

また、M-STYLEでは地元の林業とも関わり、熊本の木材を使用することで、新しい木を植え育てるという「森林の循環」をつくることができます。木を伐って、木材を使い、また新しい木を植え育てることが「森林の循環」が生まれ、森林の未来をつくることになります。

bottom of page